デジタルパーマ
デジタルパーマとは
デジタルパーマは、別名「形状記憶パーマ」と呼ばれています。
分かりやすく言えば縮毛矯正のウェーブバージョンで、高温の熱を加えてウェーブを作るため、髪のクセが少し伸びたり、細かいチリつきが抑えられ、ツヤ感のあるコテで巻いたような大きなカールに仕上がるのが特徴です。
デジタルパーマ | 150分~/¥14,850~ |
---|

こんな方におすすめです!
- ・カラーで髪が傷んでいるけどパーマをかけたい!という方
- ・コテを使わずに、コテで巻いたようなスタイリングにしたい方
- ・パーマスタイリングが苦手な方
- ・ダメージでパーマをあきらめていた方(場合によってできない場合があります)
- ・大きくて柔らかな、女性らしいカールにしたい
デジタルパーマに自信あり!オリーブが選ばれる3つの理由
1. じっくりと時間をとってのカウンセリングを実施
再現性の高いヘアスタイルができるように、髪の悩みをじっくりうかがいます。
そのために予約のお時間を少し、長めにお取りしています。
お客様の「こうなりたい!」を感じ取り、お伺いし、満足・納得のいくヘアスタイルをご提供します。
2. デジタルパーマをかける場所を見極める事が重要です
デジタルパーマは、かけていい場所とかけない方がいい場所を、正しく判断して行う事が大切です。
トップにボリュームを出したほうが良い方もいれば、顔の横にボリューム出したほうが良い方もいます。
オリーブでは、お客様の骨格や印象に合わせて正しく判断する事を大切にしております。
3. 薬剤を正しく選択し使用する事によって、デジタルパーマによる髪の傷みは軽減する事ができます
最も大事なのは、髪に合ったパーマ剤をしっかりカウンセリングによって選ぶ事です。
ダメージを出す一番の要因はパーマ剤です。
パーマ剤がお客様の髪に合っていないと、傷みが生じ、セットしづらい髪形になってしまいます。
オリーブでは、お客様お一人おひとりに合った薬剤の選定を行っております。